入江 由紀子(湖東焼 絵付師)-ハマダイ教授プロフィール
入江 由紀子
湖東焼 絵付師
信楽高校セラミック科卒業後 京都市陶工高等技術訓練校図案科へ
彦根湖東焼一志郎窯の中川一志郎に師事
~湖東焼とは~
江戸時代中期の彦根藩本領で生産され始め、幕末彦根藩の御用窯として名品を生み出した湖東焼。
焼成技術は景徳鎮、伊万里に劣らない世界最高の水準、
絵付けにいたっては繊密豪華高尚、湖東焼独特の味を完成した。
桜田門外の変より衰退し、明治時代中期に途絶したが、昭和61年に復興事業が立ち上げられている。
~一言メッセージ~
実は長浜にも縁がある湖東焼を、絵を通して知って頂きたいです。
また、普段使用している絵皿がどのように作られているかを知って頂きたいです。
🔗各種リンク
2019-11-18 | Posted in 教授紹介 | Comments Closed